ヴェネチアガラス コンポート ヴェネチアンレッド
( Venetian Glass Compote Venetian Red )
鮮烈な深紅が印象的。
ヨーロッパの香りもふんだんに感じさせます。
このガラス製のコンポートは、イタリア、ムラノ島の伝統ガラス工芸「ヴェネチアガラス」のものです。
イタリア工芸らしい、美しさ、そしてエレガントさをまとっています。
ヨーロピアンな品格を深く感じさせる、宝石のような美しく艶のある深い赤が魅力的です。この深い赤は、ヴェネチアガラスの中でも最も高価と言われます。エレガンスとゴージャスさ。ガラス工芸の魅力をふんだんに引き出した色合いとガラスの織りなす透明感・光沢感が大きな存在感を放ちます。
果物などを盛り付け、テーブルの中央に置けくだけで食卓を華やかに演出します。内側は仕上げが施されていないガラスなので水を入れることも可能、食品にも安全です。
十分な存在感があり、そのままインテリアとしてディスプレーする事や、水盆としてお花を浮かべたり、剣山を使って生け花用に利用することも出来ます。
フルーツバスケットや大鉢として食器にも使え、ホームパーティのテーブルコーディネートに使ったり、インテリアのアクセントとしても。多彩な使い方が出来ます。
一点一点が熟練したマエストロ(職人)によるハンドメイド。イタリア工芸の粋を感じさせます。
ヴェネチアガラス(VENEZIAN GLASS)
ヴェネチアガラスは、700年以上もの歴史と伝統を今に伝えています。もちろん、その名のとおり中心地がイタリアのヴェネチアであることは言うまでもありません。中世のヴェネチアは、世界貿易の中心となる過程で優れたイスラムのガラス芸術吸収することにより誕生しました。
ヴェネチアガラスを”ムラノガラス”とも呼びますが、ムラノとはヴェネチア本島から北東約1.5kmにある島で、ここでガラス製造が集中して行なわれていたため”ムラノガラス”とも呼ばれています。ここもあの有名なスワロフスキーと同じようにその製法の秘密を守るためにヴェネチア本土からこのムラノ島に工房を移転したのだといわれています。
ムラノ島で制作されるガラス芸術は15世紀には 高級工芸品として価値を持ち始め16世紀には、ヨーロッパ全土で広く受け入れられ、流行していきました。ヴェルサイユ宮殿の「鏡の間」は、12人のムラノのマエストロ(職人)がヴェネチアから連れ出されて製作したといわれています。
こうしてその名をヨーロッパ全土に広めたヴェネチアガラスは、主に貴族や富豪のために特別に注文されたテーブルウエアを製作するために、大きくそのスタイルを発展させました。 そして、アイスクラック、ダイヤモンドポイント彫り、レースガラス、クリスタルなど多彩なカットの技法が次々に生み出されました。近世では、ガラス文化をヨーロッパ全土に広め、一時はヨーロッパ市場の90%を占有するほど成長しました。
そして現在、熟練したマエストロ(名人)達は息子からそのまた息子へとこの技術を伝承し、昔と変わらぬ伝統の技を活かしながらヴェネチアガラスは創り続けられています。機械での大量生産では出せない本物の味わいがそこにあります。
[出典・購入]Amazon.co.jp