GO ON × パナソニック 「響筒(きょうづつ)」
掌で音を感じ、表情を愉しむ コンパクトスピーカーです。 「響筒(きょうづつ)」と名付けられた、この家電プロトタイプは、京都の伝統工芸後継者によるクリエイティブユニット『GO ON』と、『パナソニック株式会社アプライアンス社デザインセンター』...
色々なカテゴリの工芸品デザインをお届けします
掌で音を感じ、表情を愉しむ コンパクトスピーカーです。 「響筒(きょうづつ)」と名付けられた、この家電プロトタイプは、京都の伝統工芸後継者によるクリエイティブユニット『GO ON』と、『パナソニック株式会社アプライアンス社デザインセンター』...
金彩が華やかな和洋折衷の美しさ。豪華絢爛な古伊万里の風格そのままに。 日本の最初の陶磁器と言われる、伝統陶磁器工芸品「有田焼」のコーヒーカップ&ソーサーです。 有田焼を代表するメーカー「賞美堂」によるブランド、其泉(きせん)窯の作品です。 ...
( Bohemian Glass Moser Hand Cut Vase Maraca 3347 ) 透き通るようなブルーと乳白色の組合せが、ソリッドさと柔らかさを両立しています。 何だか不思議な印象の花瓶です。 そのクォリティと格調高い美...
有田焼のシンプルモダン。伝統とミニマル。 そんな印象を持つ有田焼のモダンなプロダクトです。 KOMONは、小紋の事。 有田焼の産地商社「キハラ(KIHARA)」によるプロジェクト作品。「有田をもっと身近に感じてほしい。毎日の生活に気軽に取り...
( Josef Hoffmann Silver Tea set 9 pieces ) シルバーの重厚感に溢れています。豪華で高級感溢れるティーセット。 この銀製のティーセットは、オーストリアの建築家、デザイナーである「ヨーゼフ・ホフマン (...
萩焼 花瓶 あじさい壺 幽玄な佇まいです。 ふわりとした釉薬のかけ具合、偶然性の生み出す美しさ。やきもの素地が伝える味わい深さと優しさ。 そうした特徴が魅力的な、伝統陶磁器工芸品、「萩焼」の花瓶です。 釉薬の織りなす模様が不思議な浮遊感に包...
( Lalique Clairefontaine Perfume Bottle, Midnight Blue ) 優美で清楚です。 フランスのクリスタルガラス工芸ブランド「ラリック」による香水瓶です。 曲線を主体とした、ラリックらしい柔らか...
( Fabergé Imperial Eggs Grisaille 1914 ) ロシアを代表する貴金属工芸の名作シリーズ、ファベルジェの卵です。 ファベルジェの卵は、ロシア王室ご用達であった、宝飾・金細工師、ピーター・カール・ファベルジェ...
匠の間違いのない仕事ぶり、熟練技の織りなす緻密さが光ります。 日本の伝統ガラス工芸「江戸切子」の花生です。 ガラス工芸の老舗メーカー「堀口硝子」による作品です。 籠目文と呼ばれる伝統的な文様をあしらった、江戸切子職人の中でも限られた者のみが...
( Lladro Tea In The Garden ) 優雅なアフタヌーンティーのひとときを圧倒的な技術力で再現しています。 陶器インテリア、陶器人形(フィギュリン)で世界的に有名な、スペインの陶磁器ブランド「リヤドロ」の「ハイポーセリン...
青色で彩られた葉の模様の中に、白い椿の花が美しく浮かび上がります。 日本を代表する陶磁器の伝統工芸品「九谷焼」の飾皿。 九谷焼の伝統工芸士、山口義博による作品です。 直径、30cmの飾皿。 美しい深みのある青色主体の中に、椿の花が薄白くぼん...
有田焼の伝統とモダンデザイン。 日本を代表する陶磁器工芸品「有田焼」の伝統的な四様式とモダンデザインを四人のデザイナーが融合しました。 2004年に、有田焼窯元4社と8人のデザイナーとのコラボレーションにより誕生した新しいブランド「有田HO...
ポップでスタイリッシュなインスタントカメラです。 ドイツの老舗高級カメラメーカー「ライカ」からリリースされたインスタントカメラ。 「ライカ ゾフォート」は、オレンジ、ホワイト、ミントの3色で展開されています。 各種の基本撮影モード(自動、パ...
和のエレガンスとエッセンス。 京都を代表する伝統工芸、「京焼・清水焼」の組湯呑です。 京焼・清水焼の昇峰窯の作品。 昇峰窯は、交趾(こうち)の技法が得意な窯。従来の色だけで無く独自でも開発した釉薬も使っています。 紅を思わせる鮮やかな赤と京...
( Venetian Glass Alfredo Barbini Cobalt Blue Seashell Sculptures Bowls ) 透き通るような鮮烈なブルーが印象的です。 イタリアのガラス工芸の伝統技法、SOMMERSO(ソ...
美しい染付です。陶磁器の王道ですね。 日本を代表する陶磁器工芸品「有田焼」のカップ&ソーサーです。 有田焼を代表するメーカー「賞美堂」が展開するブランド、其泉(きせん)窯の製品。 伝統の染付の美しい藍色に、控えめにあしらわれたフチの金彩が品...
日本伝統の図柄をモダンにアレンジしています。 金箔彩の美しさが映えます。 日本を代表する陶磁器の伝統工芸品「九谷焼」の香炉です。 九谷焼の伝統工芸士、九谷竹隆窯の北村隆による作品。 モチーフになっているのは、日本古来から縁起物として扱われて...
ブラックと琥珀色の対比が魅惑的です。 フランスのクリスタルガラス工芸ブランド「ラリック」の、香水瓶。 ラリックは、1994年から、ルネ・ラリックの独創的な創造性を引き継ぐ“芸術的な香水”をテーマに、毎年1種類、クリスタルボトルに入った数量限...
エレガントで威厳に溢れる作品です。 日本を代表する洋食器の名ブランド、「ノリタケ」の数量限定生産品の花生です。 インテリア性に富んだ置物や陶額、そして食器など、古き良き伝統技法を残した上で、時代に適した題材も追求し、新しい作品への挑戦を続け...
至高のメカニカルアートです。 個性的なプロダクトをリリースし続けているフランスの高級時計メーカー「MB&F」による、とても精巧な置時計です。 スイスの老舗時計メーカー、「L’Epée 1839」のコラボレーションによる、作品。 「...
日本の伝統工芸の粋です。 漆芸、蒔絵の重要無形文化財保持者(人間国宝)、「室瀬和美 (ムロセ カズミ) 」による、棗(なつめ)です。 棗は、茶道具の一つで、「薄茶」用の抹茶を入れる茶器を指します。形が植物のナツメと似ていることから棗と呼ばれ...
同じ形の中にも煌めく個性。様々なカラーの組合せで多様な色合いを放ちます。 「都市」と名付けられた、ボヘミアガラスの彩り鮮やかでモダンテイストの花瓶のシリーズ。 ボヘミアガラスは、世界的に有名なチェコのガラス伝統工芸です。 本作品は、ボヘミア...
レトロ・モダンな佇まい。 美しいプロダクトです。 イタリアのオリベッティ社 ( Olivetti ) のデスクトップコンピューター、プログラマ101 ( Programma 101 ) です。初期のプログラム可能な商用デスクトップコンピュー...
北欧の気品が溢れています。 デンマークの世界的に有名な陶磁器高級ブランド「ロイヤルコペンハーゲン」の美しく上品な佇まいのカップ&ソーサーです。 ロイヤルコペンハーゲンと言えば、毎年新しいデザインが施される「イヤープレート(クリスマ...
ゴージャスな色彩美と上質なエレガントさが共存しています。 「幻の陶磁器」と呼ばれる、フランスの名陶・国窯「セーブル ( Servers )」の超希少品です。ゴブレット(カップ)と受け皿のセット作品。 ゴブレットを収容するよう、受け皿は鞘のよ...
素朴な優しさに溢れています。 日本を代表する伝統陶磁器工芸品、「萩焼」の一点物の抹茶碗。 萩焼の作家、10代目坂倉善右衛門による、味わい深い逸品です。 萩焼は、やきものの素地と釉薬が織りなす偶然性と、その素地感が魅力です。 萩焼らしい、釉薬...
貴婦人のようなフェミニンさと優雅な気品に溢れます。 柔らかく優美なデザインが特徴のフランスのクリスタルガラス工芸ブランド「ラリック」の、香水瓶。2012年のアニバーサリー限定生産品です。 ラリックにとって香水は常にメゾンの歴史と深い関わりが...
iMac?よく似ています。 アップルのプロダクトデザインに多大な影響を与えていると言われる、ドイツの著名な電気器具メーカー「ブラウン ( Braun ) 」の斬新なデザインのスピーカーです。1959年の作品。 1950年代の中頃から、ブラウ...
ソフィア・コライダー 「水面のオブジェ」 水面のキラキラを永遠に。 カルフォルニアのアーティスト、ソフィア・コライダー ( Sophia Collier ) による、アクリルで制作された「水面のオブジェ」。 海や川で、太陽が水面をキラキラ照...
ヴェネチアガラス アルフレッド・バルビーニ 花瓶 レッド ( Venetian Glass Alfredo Barbini Handblown Murano Glass Vase ) シンプルモダンなフォルムながら独特な存在感を放つガラスア...